2023年05月20日
Image Creatorの作成手順を公開

Image Creatorの作成手順を公開

タイムズ スクエアの高層ビルを見上げるサングラスをかけたテディ ベアのワイド ショット、デジタル アート

Image Creatorのヒントをそのままプロンプトに読み込ませました。テディベアがカッコいい!

スクリーンショット1

東京の高層ビルを見上げるサングラスをかけた女子高生のワイド ショット、デジタル アート

東京と女子高生に変換してみました。

スクリーンショット2

東京の高層ビルを見上げる女子高生のワイド ショット、デジタル アート

「サングラス」のキーワードを抜くと、背中越しのアートになりました。

スクリーンショット3

東京の高層ビルを見上げる女子高生の正面のワイド ショット、デジタル アート

正面からのショットにしたいので、「女子高生の正面」と入力しましたが、正面からのショットにならない(涙)

スクリーンショット4

東京の高層ビルを見上げる眼鏡の女子高生のワイド ショット、デジタル アート

正面からのショットにしたいので、「眼鏡の」と入力すると見事成功しました。

スクリーンショット5

東京の高層ビルを見上げる可愛い女子高生ワイド ショット、デジタル アート

顔を見せるため「眼鏡の」を「可愛い」に変換。見事成功しました!!顔についてのワードを入れないと、正面からのショットにならない仕様のようです。

スクリーンショット6

まとめ

今回は、最後の右下の画像を採用しTwitterにアップしてみました。AI画像生成もChatGPT同様、質問力やキーワードのチョイスが重要だと良く分かります。AI時代に突入した現在、何かしらのヒントにして頂ければ幸いです。