熊本のホームページ制作会社ビレッジアップ|集客アップ・販促・補助金サポート 浮島神社を動画撮影 | 熊本のホームページ制作会社ビレッジアップ|集客アップ・販促・補助金サポート

浮島神社を動画撮影

浮島神社の狛犬

iPhoneとジンバル

iPhoneとInsta360flowのみを持ってロケハン無し、動画プランシート無し、絵コンテ無しで浮島神社の動画撮影に挑戦してみました。前々回の七所宮撮影での経験が生かせるか?できた動画がこれです。

今回のテーマ

1分動画の中で、しっかり神社の魅力を伝えつつ、シネマティックに撮影するのがテーマでした。勝手に師匠と呼んでいるYuichi Ishidaさんの動画を参考にしつつ、撮影を行います。Yuichi Ishidaさんいわく、蜘蛛の巣を撮影するとシネマティックになるとの事でしたので、さっそく蜘蛛の巣は撮影。しかし、蜘蛛の巣が本殿に被っている構図が、どうも違う気がしたので今回はお蔵入りになりました。

使ったエフェクト

今回使ったエフェクトは以下です

  • クロスディゾルブ
  • SPEED RAMP EFFECT

後は単純にスピードや色味を所々いじっています。クロスディゾルブは今回初めて使ってみました。個人的にはカエルの置物が出てくるところに使ったクロスディゾルブがお気に入りです。

まとめ

今回撮影した動画は60カット。使用したのは60カットです。撮影1時間、編集に3時間かかりました。動画編集は通常1分に対し1時間かかると言われているので、編集スピードはまだまだ遅いというのが結論です。ただ今回はロケハン等の諸々の工程を全てすっ飛ばして動画撮影を行ったので、全体的なスピードは断トツでした。師匠の真似をして、スピントランジションを使って見たかったですが、音楽に合わないので断念しました。あと、NDフィルターの必要性を感じているので近日購入予定です。本当は昼間でも1/50のシャッタースピードで撮影したいのですが、そうすると本日のような晴天では露出が高すぎて白飛びしてしまうため、仕方がなくシャッタースピードを高めに設定しています。諸々の反省点はあるものの、音楽にあったお洒落な動画が取れたと思います。次回も頑張ります。

お問い合わせ

contact

 

お見積のご依頼やご相談は、お問い合わせにて随時受付しております。
  「ホームページについて相談したい」「ホームページを作りたいけどよく分からない」「補助金活用して販促したい」など、ホームページに関するご相談ならお気軽にお問い合わせください。


※見積無料、熊本県内は初回訪問無料です。
平日10:00~17:00(土日祝休み)
 住所:熊本市南区城南町舞原

トップへ戻る